2016年12月17日
こんにちは、アタマファクトリーです(^_^)
この季節は、就寝時の、冷んやりしたベッドやお布団がツラいですよね。
お風呂に入って、しっかり温まっているうちに眠らなきゃ!と、思うかもしれませんが、実はこれが「寝冷え」の原因になってしまうことをご存知でしょうか。
意外と気づかない、寝冷えの症状
夜中や朝方の、突然の下痢、喉の痛み・鼻水や、関節痛などを経験したことはありませんか。これらは、寝冷えが原因であることも少なくありません。
眠っている間にかいた汗でカラダが冷えてしまい、内臓が冷え、自律神経のバランスも乱れてしまうんです。
寝冷えの原因とは
実は、入浴してすぐに就寝する事も寝冷えの原因のひとつと言われています。
ヒトは、眠くなってくるにつれて深部体温が下がる、という特徴があるのですが、入浴直後の汗ばんだような状態で就寝をすると、体温を下げようとして必要以上に汗をかくことになります。そして、その汗が蒸発する時に、体温も一緒に奪われてしまうのです。
効果的な入浴の方法とタイミング
冬は、どうしても熱めのお湯に浸かりたくなりますが、血行促進のためには、38〜40度の「ぬるい」と感じるくらいの方がベスト。
また、ぬるめのお湯には、副交感神経に働きかけるためリラックス作用もあります。
就寝の1〜2時間前には入浴を済ませておくと、深部体温が下がることで寝付きもよくなり、快適に眠ることができます。
一旦寝冷えをすると免疫力が低下した状態になり、風邪を引きやすくなってしまうので、
この冬は、効果的な入浴の方法とタイミングで上質な睡眠を心掛け、快適な冬をお過ごしくださいね。
ヘッドマッサージ専門店 アタマファクトリー
【新宿店】
◆ご予約電話番号:03-6886-2890
◆住所:東京都新宿区西新宿1-5-12 ニューセントラルビル7階(新宿駅西口徒歩1分)
【新橋銀座店】
◆ご予約電話番号:03-6206-6256
◆住所:東京都港区新橋1-16-8 第3西欧ビル6階(新橋駅日比谷口徒歩1分)
◆営業時間:平日/12:00~22:30(最終受付21:30)
:土日/12:00~21:00(最終受付20:00)
◆Facebookページ:https://www.facebook.com/ATAMA.FACTORY
◆アメブロ:http://ameblo.jp/atama-factory/
【新宿店】
◆ご予約電話番号:03-6886-2890
◆住所:東京都新宿区西新宿1-5-12 ニューセントラルビル7階(新宿駅西口徒歩1分)
【新橋銀座店】
◆ご予約電話番号:03-6206-6256
◆住所:東京都港区新橋1-16-8 第3西欧ビル6階(新橋駅日比谷口徒歩1分)
◆営業時間:平日/12:00~22:30(最終受付21:30)
:土日/12:00~21:00(最終受付20:00)
◆Facebookページ:https://www.facebook.com/ATAMA.FACTORY
◆アメブロ:http://ameblo.jp/atama-factory/