ヘッドマッサージ専門店アタマファクトリー 新宿・新橋銀座・大宮

  新宿 新橋銀座 大宮 ヘッドマッサージ アタマファクトリー 港区 新橋 ヘッドマッサージ アタマファクトリー

冬の間に髪を育てよう!冬のお悩み「乾燥」を解決する簡単頭皮ケアとは?

2019年1月26日

冬は乾燥がひどくなる季節。顔も身体も乾燥している場合、もちろん髪も頭皮も例外ではありません( ;  ;

今回は冬ならではの頭皮の環境と、そのケアについてご紹介します!

冬と夏ではどのくらい乾燥度合いが違うの?

湿度計が指す夏の湿度50パーセントと、冬の湿度50パーセント、実は同じ水分量ではありません!!

「え?何を言ってるの?湿度50パーセントはどの季節も全部一緒じゃないの?」と思いませんか?

そもそも湿度とは、空気中に含まれている水分量のことを指しています。空気中に含まれる水分の割合を数値化したものですね。

そして、湿度は、

・相対湿度・絶対湿度 の、2つに分けられています。

〈相対湿度〉

ある温度の空気中に含まれる最大限の水分量(飽和水蒸気量)に比べて、どの程度水分を含んでいるかを示します。

〈絶対湿度〉

湿った空気(普通に漂っている空気)の中にある、乾いた空気(全く空気を含まない空気)1キロに対する水蒸気の重量割合を示します。

ただ、同じ湿度でも

・温度が高い時多くの水分を空気中に含むことができる

・温度が低い時空気中の水分はあまり含めないのです!

これを難しい言葉で「飽和水蒸気量」というそうなのですが、この飽和水蒸気量、温度が高くなればなるほど空気中に水分を多く含むことができます。

湿度計が示しているのは主に〈相対湿度〉なので、夏のように気温が高くなれば、そもそもまず、たくさんの水分を空気中に含めることが出来る前提で、そこから今、どのくらい部屋に水分があるのかを指すことになります。

なので!夏と冬の気温差は、そもそも水分量を空気中に含められる最大量が違うのです( ;  ; )!!

気温の低いこの時期は、同じ湿度50パーセントでも、含んでいる水分は夏以下!

これでは乾燥がひどくて当たり前ですよね( ;  ;

夏より冬の方が頭皮が臭くなる!?

夏はどう考えても冬より汗をかくのに、冬の方が頭皮が匂う気がすることはありませんか?

その原因はやはり「乾燥

肌が乾燥すると、人間の身体は自力で皮脂を分泌させて、水分が逃げないように「膜」をつくり、乾燥から身体を保護しようとします。

実はこの、「頑張って保護しようと分泌した皮脂」が多くなりすぎると、雑菌の繁殖を招いてしまいます。

そして、夏は温度が高いので毛穴が開きやすく、頭皮の老廃物や汚れは汗となってうまく排出されることが多いのですが、冬はそうはいきません。

それに加えて、頭皮には常在菌という菌が存在して、毎日せっせと皮脂を分解しています。その時に匂いの元となる「脂肪酸」「アルデヒド」等の物質を発生させるので、皮脂の分泌が多くなればなるほど「頭がなんだかくさい!」ということになってしまうのです。

髪のキューティクルも乾燥して匂いを吸着している!

先程から頭皮の話ばかりしていますが、頭皮だけではなくもちろん髪の毛そのものも乾燥しています。

髪の毛は「キューティクル」という皮のようなものに守られているのですが、髪の毛が乾燥すると、そのキューティクルが剥がれやすくなり、剥がれたキューティクルから頭皮の匂いや外の空気の匂いをぐんぐん吸い込むことに( ;  ;

冬の乾燥に向けた簡単対策!

・暖房をつけるときは加湿をする

エアコンや暖房器具をつけると、どうしても空気は乾燥してしまいます。加湿器があれば簡単なのですが、加湿器おうちにないよー!という方は、

・部屋に洗濯物を干す

・お風呂のお湯を抜かずに浴室の扉を開ける

と効果的です。

・ブラッシングをする

ブラッシングをすると、表面についた汚れを落とせるだけでなく、頭皮を刺激して要らない角質や皮脂汚れも浮かすことが出来ます。

キューティクルも整うのでダメージに負けない髪にもなりますし、ツヤもでていいことだらけです(^^)

・最初に絡まった毛先からとかす

・根元から毛先に向かって優しくとかす

この順番でやるのがおススメです。

・オイルで頭皮クレンジングをする

毎日湯船に浸かって頭皮マッサージをするのが一番いいのですが、ゆっくり時間を取るのが難しいことが多いですよね( ;  ;

その場合は、週に1回、しっかりと汚れを浮かせてクレンジングする時間を作ります。

オイルの種類は特に決まりはないのですが、

・頭皮専用のクレンジングオイル

頭皮のことを考えて作られているので、皮脂分泌のバランスをととのえたり、髪や頭皮に栄養を与えるものが入っていたりと様々なものを探せます。

ただ、頭皮以外には使えない短所も( ;  ;

・ホホバオイル

洗顔、メイク落としのスキンケアに使われることが多く、頭皮にも使用できます。

ホホバオイルは保湿効果が高いので、皮脂の過剰分泌を抑えてくれます。ただ、少しべたつきやすいかもしれません。

・椿オイル

ヘアケアといえば椿オイルというイメージがある方はいませんか?古くから日本に伝わる椿オイルは髪に潤いやハリ、ツヤを与える効果が。頭皮のクレンジングを目的として作られていないので、洗浄効果は薄めです。

馬油

美容効果が高いことで有名な馬油。クレンジングに使うと血行促進も働きかけてくれます。汚れを落とすだけでなく、毛根、毛髪を健康にするので、育毛効果も。ただ、産毛などが濃くなる可能性もあるので、気をつけて使用したいところです。

オイルクレンジングの後はしっかりすすいで、流してください。頭皮にオイルが残っているとせっかくの効果も台無しになってしまいます( ;  ;

 

今すぐ簡単に、少しの労力で、冬の乾燥に負けない頭皮や髪にすることは可能です!

ちょっとの時間に取り入れて、冬の間に美髪を育てましょう!



ヘッドマッサージ専門店 アタマファクトリー

新宿店
◆ご予約電話番号:03-6886-2890
◆住所:東京都新宿区西新宿1-5-12 ニューセントラルビル7階(新宿駅西口徒歩1分)

新橋銀座店
◆ご予約電話番号:03-6206-6256
◆住所:東京都港区新橋1-16-8 第3西欧ビル6階(新橋駅日比谷口徒歩1分)

◆営業時間:平日/12:00~22:30(最終受付21:30)
:土日/12:00~21:00(最終受付20:00)
◆Facebookページ:https://www.facebook.com/ATAMA.FACTORY
◆アメブロ:http://ameblo.jp/atama-factory/

新橋 有楽町 銀座 ヘッドマッサージ ヘッドスパ

▲TOPへ戻る