
毎日の作業で目は疲れている( ; ; )こまめな対策で疲れ知らずに!
2019年8月24日
「スマホ巻き肩」で身体が不調に!?こわーい症状と簡単改善ストレッチ
2019年7月27日

今さら聞けない!ストレートネックってなに?原因と簡単ストレッチ!
2019年6月8日

春の頭痛は、首のストレッチで解消! 今やるべき交感神経バランスの整え方
2018年4月14日

最近、頭痛になることが増えてきた方に! 春は自律神経バランスが乱れがちな季節。知らない間に、新年度のストレスが溜まっているからかもしれません。そんな時は、首周りのストレッチを試してみませんか?さっそくご紹介します(*^_^*)
当てはまったら要注意!ストレートネックを悪化させないための3つのポイント
2018年1月27日

ストレートネックに悩まないためには…!? ちょっとの工夫をして、いつもの座り姿勢を見直せばツライ肩こりや頭痛が改善するかもしれません! 今回のブログでは、正しく座るための3つのポイントをご紹介しています(^^♪
眼精疲労によく効くツボ!仕事中にササっとできる、簡単セルフケア
2018年1月6日

眼精疲労に! 休憩が取れない時でも、簡単セルフケアで目の疲れ、かすみ、充血をなんとかしちゃいましょう♪
年明けのお仕事で目に違和感を感じたなら、まずは早めに自分を労わる「ツボ押し」です(^◇^)本日のブログでご紹介しています。
気持ちよすぎる“ながらケア”で、入浴中に眼精疲労をリフレッシュ♪
2017年12月23日

目を温めると「気持ちいい~♪」と感じるのはなぜでしょうか? 実は、そこに副交感神経を刺激するスイッチがあるからなんです! 今回は、その気持ちよさを最大限に活かせる、入浴中のながらケアをご紹介します(^^♪
今日も頭が痛い…そんな時に食べるべき物は?血流をスムーズに促す栄養素をご紹介
2017年12月2日
