
2017年10月4日
こんにちは、アタマファクトリーです(^_^)
もう10月ですね! 時間はあっという間に過ぎますが、毎日の疲れやダメージはコツコツと溜まってしまいます。
例えば、目の疲れや眼精疲労もその1つ。
デスクワークやスマホの使用など、生活の中で当たり前になっている作業が、“目のピントが合わない、ドライアイになってきた”など、様々な症状を引き起こしてしまいます。
そんな時、アイケアの味方になるのがホットアイマスク。目のまわりを温めることで、筋肉をやわらかくリラックスさせます。
また、ドライアイの原因と言われる、マイボーム腺に詰まってしまう脂を溶かし、排出を促します。
さらに、光を遮断することで、目に入る光を調整する筋肉を休ませることもできます。
ホットアイマスクをしながら、そのまま睡眠…。というのもリラックスできているので、もちろん良いのですが、せっかくならやわらかくなった筋肉に『ストレッチ』や『ツボ押し』をプラスして、疲れ目改善の効果をアップさせましょう。
目の疲れをオフ!ウインクストレッチ
①片方ずつ目をつむり、交互にウインクを10~20回繰り返します。自分ができる速さでOK。
②テンポをあげて、ウインクを10~20回繰り返します。
③テンポをゆっくりにして、ウインクを10~20回繰り返します。
④テンポをキープしたまま、ぎゅっぎゅっと力を入れたウインクを10~20回繰り返します。
⑤両目を閉じて、パッと開く×3回行います。
(出典:参天製薬)
眼精疲労に効くツボ『太陽』
中国では、「太陽を押せば目の病が治る」と言われ、別名を「目医者泣かせのツボ」とまで言われるこのツボ。
眼精疲労はもちろん、老眼の視力回復、顔のむくみ解消も期待できる優れたツボです。
こめかみに指を当て、やや目尻よりの窪み部分。その中央部分を指の腹でクルクル円を描くようにしながら押していきます。気持ちいいと思うくらいの強さで30秒ほどマッサージしましょう。
10月からは、お仕事が心機一転される方が多いシーズン。また、年末に向けてオーバーワークがたたり、疲れを溜めこんでしまいがちです。意識的に目のケアを行い、目の疲れや眼精疲労と付き合わない生活を心がけましょう!
ヘッドマッサージ専門店 アタマファクトリー
【新宿店】
◆ご予約電話番号:03-6886-2890
◆住所:東京都新宿区西新宿1-5-12 ニューセントラルビル7階(新宿駅西口徒歩1分)
【新橋銀座店】
◆ご予約電話番号:03-6206-6256
◆住所:東京都港区新橋1-16-8 第3西欧ビル6階(新橋駅日比谷口徒歩1分)
◆営業時間:平日/12:00~22:30(最終受付21:30)
:土日/12:00~21:00(最終受付20:00)
◆Facebookページ:https://www.facebook.com/ATAMA.FACTORY
◆アメブロ:http://ameblo.jp/atama-factory/
【新宿店】
◆ご予約電話番号:03-6886-2890
◆住所:東京都新宿区西新宿1-5-12 ニューセントラルビル7階(新宿駅西口徒歩1分)
【新橋銀座店】
◆ご予約電話番号:03-6206-6256
◆住所:東京都港区新橋1-16-8 第3西欧ビル6階(新橋駅日比谷口徒歩1分)
◆営業時間:平日/12:00~22:30(最終受付21:30)
:土日/12:00~21:00(最終受付20:00)
◆Facebookページ:https://www.facebook.com/ATAMA.FACTORY
◆アメブロ:http://ameblo.jp/atama-factory/