
2017年1月21日
こんにちは、アタマファクトリーです(*^^*)
食欲不振や下痢・便秘など、副交感神経の機能が低下することで起こる症例は数知れず…。
自律神経のバランスが乱れ、交感神経のスイッチがずっと入っている状態では、このような体調不良を起こしがちです。
では、どんなケアをすれば良いのかというと…?
上手に副交感反射を働かせるために、首に疲れを溜めないケアを心がけてみませんか?
蒸しタオル×アロマでリラックス!
首には内臓の機能を司る神経である「迷走神経」という繊維があり、首を温めて血管を広げて栄養素を届ける働きをしています。
そこで、蒸しタオルで肩を温め、筋肉を一時的に緊張させます。
その後、タオルが冷えていくのに従って筋肉と血管が緩みだすと、血流が良くなると共に疲労物質や老廃物を流してくれます。
さらに、リラックス効果のあるアロマを使用して、副交感神経への刺激も促してみましょう。
①洗面器に水をはり、好みのアロマを1滴たらす。
②タオルを濡らして、しっかり水を絞る。
③電子レンジにタオルを入れて、1〜2分温める。
④タオルを首に巻いてリラックスしましょう!
アロマオイルは、先日もご紹介したカモミールの他、ラベンダーやスイートオレンジなどがおすすめです。
デスクワークなどの疲れで首の筋肉を圧迫して血流を悪くさせないためにも、蒸しタオルとアロマを使ったこの方法で、首に疲れを溜めない努力を心がけてくださいね(o^^o)
ヘッドマッサージ専門店 アタマファクトリー
【新宿店】
◆ご予約電話番号:03-6886-2890
◆住所:東京都新宿区西新宿1-5-12 ニューセントラルビル7階(新宿駅西口徒歩1分)
【新橋銀座店】
◆ご予約電話番号:03-6206-6256
◆住所:東京都港区新橋1-16-8 第3西欧ビル6階(新橋駅日比谷口徒歩1分)
◆営業時間:平日/12:00~22:30(最終受付21:30)
:土日/12:00~21:00(最終受付20:00)
◆Facebookページ:https://www.facebook.com/ATAMA.FACTORY
◆アメブロ:http://ameblo.jp/atama-factory/
【新宿店】
◆ご予約電話番号:03-6886-2890
◆住所:東京都新宿区西新宿1-5-12 ニューセントラルビル7階(新宿駅西口徒歩1分)
【新橋銀座店】
◆ご予約電話番号:03-6206-6256
◆住所:東京都港区新橋1-16-8 第3西欧ビル6階(新橋駅日比谷口徒歩1分)
◆営業時間:平日/12:00~22:30(最終受付21:30)
:土日/12:00~21:00(最終受付20:00)
◆Facebookページ:https://www.facebook.com/ATAMA.FACTORY
◆アメブロ:http://ameblo.jp/atama-factory/